フィリピンの治安について
フィリピンの治安ですが
日本の治安より当然、治安は悪いです。
銃を使った凶悪事件なども多いです。
私がフィリピンに居た時にでも、
近くのロビンソンデパートで
強盗事件が起きて、
犯人とガードマンが
数名死んだ事件がありました。
スリや物盗りなども多く
私もストリートチルドレンにポケットに
手を突っ込まれた事があります。
私が経験したお話
私も数回は怪しいお誘いなどはうけた
経験があります。
怪しいお誘いだったので
当然断ったので実害は無いのですが
怪しいお誘いを受けると犯罪に
まきこまれていたかもしれません。
滞在日数を考えると怪しいお誘いは
多いように思えます。
日本人は彼らにとっては
鴨ねぎみたいなものかもしれません。
被害が無いといっても
正直なところ、急に話しかけられ
断らないといけないので
煩わしいかったです。
- マニラに観光に行った時にMOAのユニクロで
怪しげな日本語を喋るフィリピン人の
おじさんから話しかけられ
私は、ホテルのガードマンをして、
今朝あなたを見ました。
いっしょに食事しませんかと招待されました。
私はその日の朝は、まだセブに居たので
マニラのホテルでガードマンをしている
このおじさんを知っている訳がありません。
当然、誘いを断りました。 - セブ市内で歩いていると
急にフィリピン人のおばさんから
妹が埼玉に住んでいるのだが
心配している。
私も日本人の知り合いが作って、
妹と連絡が取れるように
したいのであなたの連絡先教えてと
せまられました。
これも当然断りました。 -
ホテルで寝ていると
真夜中にホテルに電話がかかってきて
家族が急病でお金がいるので
お金を貸してと電話がかかってきました。
ちなみに電話先の相手は、
私のフルネームを知っていました。
ホテルの従業員に共犯がいて情報が
漏れていたと思います。
次の日に会社のフィリピン人スタッフに
昨晩の電話の事を翻訳してもらい
ホテルにクレームを言いました。
返答は、初めての話だと
すっとぼけたことを言っていましたが、
日本からの出張した人間も
同じように真夜中に電話が
かかってきたのでよくある事だと思います。
次回からは、このホテルは
使わないようにしました。
他のホテルでも、
チェックインの時に外からの電話は、
断るように言うようにしています。 -
フェンテサークルの近くでストリートチルドレンに
ポケットに手を突っ込まれました。
私は、財布はかばんに入れているので
被害はなかったです。 -
マンゴを歩いているとストリートチルドレンに囲まれました。
複数人で歩いていた事もあり何もなかったです。 - カバンは肩に掛けない体の前に置くようにする。
- カバンも大きいものよりは小さいものを
- ジプニーにはなるべく乗らない。
- あまりたくさんのお金を持ち歩かない。
- 車の中に荷物を置く場合は外から見えにくい位置に置いておく。
- 危ないエリアは事前に聞いて近づかないようにする。
- みすぼらしいかっこうをする。
- 現地の人と揉め無いようにする。
- 怒らないようにする。
- 知らない人についていかない。
対策は
対策というほどの事はないのですが、
フィリピンだけでなく、
海外に出るときは
日本では無い事を自覚して行くのが
いいと思います。
下記は私がフィリピンでしていた対策です。
初めの方は、私もい現地のスタッフから
かばんの持ち方などは注意されたりしました。
中には当たり前すぎることを書いていますが
当たり前の事ができない人もいます。
トラブルに巻き込まれないように気をつけてください。
いろいろと書きましたが
私はフィリピンで
お金を取られた事も
物を取られた事も
恐喝を受けた事も
何かしらの事件と
言える事件に
巻き込まれた事は
今の所はありません。
今後も無いことを祈っています。
<<フィリピンで英語を学んでみた  フィリピンでのチップ>>